*** ニキビケアの場合 ***
一般的にニキビケアの場合は始めてからしばらくの間までは逆に割りとニキビが増えます、
それはいわゆる潜在ニキビ(皮膚の奥底の深い所にいるニキビ菌の本隊みたいなもの)が
表面に出てくるからです、潜在ニキビが出てきてからが本当のニキビ菌との戦いですので、
皮膚の大掃除の様な感じで、あきらめず継続することが大事です。
*** 毛穴ケア・皮脂調整などの場合 ***
毛穴ケア・皮脂調整の場合も皮脂が多く出やすい体質で毛穴が大きくなりやすい方は
定期的に洗浄や調整を行わないと中から出てきた新たな皮脂に汚れや肌につけるもの
などが吸着してまたもとにもどります。
例えていうなら「お部屋の掃除」と同じで
定期的に行わないと、また再び汚れる様な感じです。
また、体質や肌につけるものなどの毛穴の汚れに応じた繰り返しのお手入れが大事です。
毛穴はこちらも参考にみてください
*** シミ・クスミ・てかり・しわなどのケアの場合 ***
てかり除去・美白・しわのケアも日焼けの機会が多い方などの場合は
定期的に行わなければ、せっかくシミ・クスミ・しわが薄くなったところも、
日光にさらされるうちに色素の沈着がしだいに濃くなって戻ったり、
乾燥などでしわも戻る場合もあるので、
やはり日常のダメージに応じた繰り返しのお手入れが大事です。
*** 脂肪燃焼・小顔ケアの場合 ***
脂肪燃焼・小顔・部分痩身などのライン矯正のケアの場合も日常の癖や習慣、
また体重が増えやすい場合はそれなりに体重の増加に比例して、
ふくらみやたるみなども元に戻りやすいので
やはり体質や日頃の習慣に応じた繰り返しのお手入れや体重の自己管理も必要です。
ある程度、理想のボリュームになったらその形をずっと維持するためにも、
脂肪のお掃除の様な感じで定期的に継続することが大事です。
年齢や個々の体質の違いで吸収率・代謝・皮脂分泌量・分泌場所も違うので
強すぎず、弱すぎず、それぞれの目的やタイミングに合ったケアをしましょう。

予約・お問い合わせ・アクセス トップページをひらく
|